

【1月・島田店舗】営業日・ワークショップについて
年末年始のお休みについて: 年末は、12月27日(水)、28日(木)、29日(金)、30日(土)、31日(日)とお休みになります。 オンラインショップは、2017年12月27日(水)まで受け付け致します。 年末年始も、商品によってはご対応できるものもございますので、お気軽に...


手編み機を使ったワークショップの新しいアイテムのご紹介です。
先日 静岡県三島市のカフェ DENさんにて行ったワークショップ時にアイディアを頂きまして、 こちらのアイテムを制作させて頂きました。 手編み機を使って編む ポンチョ風プルオーバーです。 脇はこのように↑ 開いています。 ベルトで締めても素敵です。...


No.7の糸で編んだウール糸のクリスマスリース
気づけば 12月。 師走に入り、あれこれお忙しくされている方も多いと思います。 そんな師走に、おもいきってゆっくりとクリスマスリースを手作りするのはいかがでしょう? ANDWOOLで販売している 縄のように太いウール糸【No.7】で、クリスマスリースの土台を作って、販売を始...


【12月・島田店舗】営業日・ワークショップについて
【2017年12月】島田店舗お休み日 2017年 12月6日(水)、13日(水)、20日(水)、27日(水)、28日(木)、29日(金)、30日(土)、31日(日) がお休みになります。 (オンラインショップは、12月27日(水)まで受け付け致します。 年末年始も、商品によ...


【7月10日(月)・15日(土)】ベルギーリネンストールの編機ワークショップのご案内
編機を使用したワークショップです。 初めての方でも、編機を使うので、安心して簡単にベルギーリネンのストールを作れます。 編機を学んでみたい人にも、編み出し方、編み終わりの始末と、編機の基礎を学べます。 編み物をしたことが無い人や、男性にもご好評をいただいている人気のワークシ...


【7月8日(土)/ 9日(日)】ベルギーリネンで作るプルオーバーのワークショップ
ヨーロッパ・フランドル地方の上質ベルギーリネン糸で作るプルオーバーのワークショップを行います。 編み機でまっすぐ編んで頂いて、洋服の形にまとめる作業内容になります。 とても薄く、軽く編むニットプルオーバーです。 サマーセーターとして、重ね着に丁度良い風合いに仕上がります。...


【7月】ワークショップのご案内
*場所 AND WOOL店舗内(島田市湯日1124-1 カーナビやMAPアプリでは、全く異なる場所を案内する場合がございます。こちらの地図をご参考ください → 弊社ホームページの地図(http://www.andwool.com/about)または、GoogleMap ...


【7月14日(金)】お菓子屋 milouにてチェコビーズを使ったワークショップを行います。
【7月14日(金)】に、静岡県浜北のお菓子屋 milouさんにて、ワークショップを行います。 内容は、チェコビーズ/フランスビーズや、AND WOOLで制作したタティングレースをお客様に自由選んでいただいて、それらを使って、ピアスかイヤリングを制作します。...


【6月10日(土)/12日(月)/17日(土)/19日(月)】プランターハンガーを作るワークショップ
6月10日(土)/12日(月)/17日(土)/19日(月)は、11:00-12:00 と 14:00-15:00に、縄ほどある太さの糸を 編んでプランターハンガーをつくるワークショップを行います。 参加費 お一人様 ¥3,500円+税 編み針や特別な道具は使いません。...


【7月2日 練馬区立美術館】にて、小学生から参加できるワークショップを行います。
2017年7月2日(日曜)に、練馬区立美術館<四季のみじたく>シリーズとして、ワークショップを行います。 今回は、<夏のみじたく>。 夏の季節を考え楽しみながら、生活に寄り添ったものをつくるシリーズなので、夏に活躍しそうなコースターを制作します。小学生から参加できますので、...