

【6月10日(土)/12日(月)/17日(土)/19日(月)】プランターハンガーを作るワークショップ
6月10日(土)/12日(月)/17日(土)/19日(月)は、11:00-12:00 と 14:00-15:00に、縄ほどある太さの糸を 編んでプランターハンガーをつくるワークショップを行います。 参加費 お一人様 ¥3,500円+税 編み針や特別な道具は使いません。...


【7月2日 練馬区立美術館】にて、小学生から参加できるワークショップを行います。
2017年7月2日(日曜)に、練馬区立美術館<四季のみじたく>シリーズとして、ワークショップを行います。 今回は、<夏のみじたく>。 夏の季節を考え楽しみながら、生活に寄り添ったものをつくるシリーズなので、夏に活躍しそうなコースターを制作します。小学生から参加できますので、...


父の日に特別なストールはいかがでしょう。ヨーロッパフランドル地方の上質ベルギーリネン糸を使いました。
上質なベルギーリネンの細番手の糸を使用しました。。 ヨーロッパ、フランドル地方の一等亜麻と呼ばれる上質な原料だけを選別して糸に撚っています。 熟練の日本メーカーによって作られたこちらの麻糸は、編んでも斜行(通常の麻糸はニット作品にした後、斜めによじれやすい)しづらく、高級...


【6月】ワークショップのご案内
*場所 AND WOOL店舗内(島田市湯日1124-1 カーナビやMAPアプリでは、全く異なる場所を案内する場合がございます。こちらの地図をご参考ください → 弊社ホームページの地図(http://www.andwool.com/about) または、...